外資系の企業に転職して間もなく、TOEICを受験するよう勧められましたが、それまで受験したこともなかったので何から手を付けたらいいのかもわからず、取り敢えず下記の書籍の当時販売されていた版のお世話になりました。
年明けに購入して受験したのが3月の下旬だったので、準備期間は2カ月半ほどでしたが、これらの書籍のおかげで問題への取り組み方もわかり、940点(リスニング460、リーディング480)とまずまずのスコアを取ることができました。
単に問題を解くだけではなく、付属の音声を活用してシャドーイングやリピーティングの練習などもしたので、それなりに英語の勉強にもなりました。また、Part 3とPart 4の選択肢の先読みの練習をしているうちに、英文を読む速度も上がりました。
TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術
TOEIC(R)テスト「直前」の模試3回分
それからしばらくして、また会社から定期的に受験するように言われ、下記の書籍の当時の版にお世話になり、4回目の受験で985点(リスニング495、リーディング490)、5回目の受験で満点の990点(リスニング495、リーディング495)を達成することができました。
[新装版]TOEIC(R)テスト BEYOND 990 超上級問題+プロの極意
当時はまだ発売されていませんでしたが、下記もおすすめです。
TOEIC(R)テスト BEYOND 990 超上級リーディング 7つのコアスキル
これら以外にも当時活用して有効だった書籍がいくつかありますが、2016年以降の新形式のテストに対応していないものが多いのが残念なところです。もちろん、これらが全く役に立たないわけではありませんが、どうせやるなら、新形式に対応した教材の方が効率がよろしいと思います。
さらに、ある程度の英語の基礎力がないまま、むやみにTOEICの問題集ばかり解いていたところで英語力も付きませんし、当然のことながらスコアも上がりません。
また、各レベル別の教材も多くありますが、あまりにも数が多く、その中から自分のレベルに合った教材を探すのは至難の業です。
そこでおすすめしたいのが、下記の対策講座です。

新これならできる! TOEIC(R)L&R TEST超入門
TOEIC(R)L&R TEST 完全攻略500点コース
TOEIC(R)L&R TEST 完全攻略600点コース
4カ月で本番で実力を発揮するテクニックを。TOEIC(R)TEST 完全攻略700点コース
「超速解力」を確実にものにする!TOEIC(R)TEST 完全攻略800点コース
「満点」が見えている、あなたへ。TOEIC(R) TEST 完全攻略900点コース
これなら自分のレベルに合わせて講座を選べるので、効率的に英語力を付けることができ、それに伴ってスコアも確実に上がってきます。
TOEICの試験内容は、リスニングもリーディングも、実際のビジネスや実生活に直結するものばかりなので、うまく活用すれば、単にスコアを上げるだけでなく、英語力そのものを向上することができ、ビジネスでも大きな力になります。
内容を検討し、ご自分のレベルに合ったコースから対策を始めてみてください。


修慶塾・無料相談キャンペーン実施中
0 件のコメント:
コメントを投稿