■スロージョギング&ターン
先週末試してみたのが、「スロージョギング&ターン」というトレーニングです。
スロージョギングで2~5mの間隔を往復するという、単純なトレーニングなのですが、歩くよりも遅いくらいのペースで同じ箇所を走り回るだけなので、息も切れず、疲れずに長く続けることができます。家の中で30分ほどやってみたところ、直後は心地よい疲れが残り、翌日から2日ほど、ふくらはぎに筋肉痛が残りました。これまで試したダンベルや他の筋トレでは鍛えられない筋肉を鍛えることができそうです。
ターンを加えることで、真っすぐ走るよりも、エネルギー消費量が1.7倍にも増えるのだそうです。
余裕があれば、外の景色を楽しみながらウォーキングやスロージョギングをしてもいいのですが、天候によっては、ついつい億劫になってしまいます。また、今年のような猛暑の場合には、下手に屋外で運動しようものなら、命にもかかわります。
その点、このトレーニングなら、1日のうち何度かに分割してもいいそうなので、多少忙しくても、仕事の合間に気分転換も兼ねて取り組むことができます。
ダンベルや他のトレーニングと組み合わせ、これからもしばらく続けてみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿